忍者ブログ
むぎめ!!とは・・ 「豆乳飲料 麦芽 コーヒー風味」  おいしいよ  
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日のお鍋の中身

兄が実家、高知から持参した「魚」
最後まで名前がわかりませんでした
だから各々、自分の思い描く魚を想定していただきました


タイ、石鯛、もちろんボラやカワハギなどではない、
ぐらいはわかりました

行きつくところは「タラ」かな~と


それが実家の母からわかりました


だったんですよ

それを聞いた周りの反応
「クエ鍋、高級魚やん!」
「それだったら、もっと味わって食べるのに」
「おれ、三切れしか食べてない」
ちょっとしたパニック状況

なんでも今の時期は6千円台で買える魚が
お正月では1万越えだとか

その魚を実家と我が家で分けたようで
実家は、例の漢方鍋

母が、せっかくの魚だけど
父が、薬臭くて全然食べれなかったとぼやき・・

私は、ただの魚だと思って
ありがたみがなくて

なんだか、残念な鍋の会だったよな


それもすべて、すべて兄のせい!?
この意見に賛同者は、結構いる


もう一度、クエ鍋あたらないかな~





PR
スーパーのご招待バスツアー
続きです

最初の「モード館」が予想以上に時間が長かったんだけど
まあ、企画側と提携してるから仕方ないと
思っていたけど・・
添乗員さんは、一応「運転手さんの休憩のため」と説明してた


確かに以前は運転手さんのハードワークから
事故があったりしてて、それ以来
かなり旅行行程にゆとり、持たせてるものね

しかし・・
私ののような庶民には、「ケガワ」も「ムートン」も
必要ないんだよ

といいつつ、めったにケガワに触れる事ないので
羽織ってみたり値段チェックしたりして、
そのうち1枚 いいな~と思うの見つけたんだ

かなり値引きされてて随分気持ちゆれたので
まったく、罪な場所だよ




関ヶ原の戦いにちなんだ
テーマパーク「ウォーランド」

かなり、人形や施設が年期入っていて
さびれていた
しかし最近 深夜番組が取り上げられて
知名度あったよ

夜中訪れると、かなりビビる
オカルトの場所、みたいな意味合いで

ここでランチを食べたけど
写真と実物、かなり差があったんです・・
飛騨牛、って言うのでランクアップしたのですが
質・量・味とともに満足いかなかったです



次は、ゴマの郷資料館みたいなところ


展示物はさらっとながしたのですが
ここで買った 同僚へのお土産が
意外とおいしかった!!

ゴマ大福
1個しか買わなかったのが悔やまれる
この饅頭のために、関ヶ原までドライブに行こうと
真剣に旦那を誘っている私がいる


資料館を出たら、観光バスが2台止まってる


見れば同じメーカーのバス
だけど色でグレードが違って見えるね
私たちのバスは白色
運転手さんは、私と同じ姓だった



彦根城へ
といっても、バスは城下町の
四番町スクエアというところに止まった

自由時間、お城に行ってもどこ行ってもいいけど
時間までに戻ってねと、添乗員さんに
固くお約束させられたわけじゃないけど
近くの街並みで過ごした

私は2回ほど彦根城へ行ったし
娘は筋肉痛で勘弁して
またお城は旦那と二人で来たいし~とか
意見一致して、街並みブラブラ


3時のおやつとして
こじゃれた茶店で頼んだアイスがまた口に合わなかったよ
「パッションフルーツ」らしい

私は無料でご招待なので
今回のバスツアーに、期待を求めてはいけないと思っていたので
こんなものでしょうと納得

しかし 見学も買い物もしない私は、おいしいものを食べたいに
なってしまって
ランチもおやつも期待外れはかなり残念

でも家に帰ってのお土産が意外とおいしかったのが
救い

バスの中で注文した
焼き鯖寿司
これはおいしかったよ
「モンドセレクション受賞」ってあった
いや、なかなか


しかし娘はあまりテンションが上がらなかったよう
次回改めて だんなさんと再度訪問して楽しんでくれ

職場の近くに
スーパー「新鮮館」があって
このスーパーは庶民の味方

月曜日 11%引き
その他は配布される11%引き券を使うと
週2回 このサービスが使える

なので時々お買い物をしていると
1等 沖縄
2等 バスツアーの抽選券をもらって
ちょっと気が向いて申し込みしました


で、当たったの! 当然2等ね
私は無料、娘は実費(でも安い)
昼食をグレードアップしたので
今回の旅費は二人で一万円ぐらいね


娘も参加OKもらったので
2人で申し込み
当日7時 梅田発

娘と5時半に我が家で待ち合わせしたら
しっかり寝過ごしして
娘にたたき起こされました・・onz


おかげで十分ゆとりをもって
出発したのですが
娘の調子が変

なんでも昨日は娘夫婦で 金剛山のトレッキングしたそうで
筋肉痛バリバリ
できるだけ歩きたくない・・とか
立花駅近くまで車使いました


バスツアーは 月曜日でもあって
一番若い参加者は 娘!?

行程は
滋賀県 関ヶ原「モード館」
毛皮の製造直販店 80分

関ヶ原 「ウォーランド」で昼食 60分

ゴマの里 40分

彦根城 80分

大阪は5時着だそう

添乗員はなんと24歳の可愛いけど
毒舌(?)も時折混ぜ込む職歴3年目のお嬢さん

その話しぶりに娘がバカ受け

内容は時間に遅れないようにってことですが
関西のお笑い系がベースある今時添乗員さんです


そんなわけで
目的地についたんですが・・
時間無くなったのでまた今度




アニメ「風たちぬ」を
今頃見ました



私は・・100点満点中80点
ってとこかな

このアニメの前に
漫画で「永遠の0」を読んでいたので
この2つが相乗効果を上げて感動作品になったと思う


公開当時は、できれば宮崎作品を映画で見たいと思っていたけど
予告編を見る限り、なぜか興味を持てず
ずるずるしていたら、いつも間にか終わっていて
しかも集客率悪いとか、宮崎さんがこの作品で引退とか

よろしからぬ情報ばかり


今なら言えるけど
当時のあの予告は、悪いよ
本当に映画の本質を表してなかったように思うし、
もうちょっと、主人公の生き様を主体にしてくれればな~
高原で風に吹かれるヒロインとか
風たちぬの題名と彼女の絵でイメージが
ミスリードされたような思いがする


で、ああこれ、映画で見たかったと
後悔したんだよね







そして「永遠の0」
「風たちぬ」を見る前に
ゆたにいから借り手読んでいた

これは特に映画で見ようとは思わない
漫画で十分
当時の戦闘機乗りの思いや、ゼロ戦に対する信頼や
戦闘に対する状況を実写にすると嘘くさく見えるから

そして読後は・・泣けた


「風たちぬ」ではゼロ戦の製作者、
堀越二郎の飛行機に対するあこがれや
意気込みなどが描かれており
どのような思いで飛行機が制作されていったかを知り
彼によって生み出されたゼロ戦が
「永遠の0」で
戦争により搭乗者となった宮部久三の人生と
彼の周囲の人生を巻き込んで
戦闘機に乗る覚悟や悲惨さを描いていた


風たちぬのエンディングに
無残に破壊されたゼロ戦

永遠の0の最後宮部が特攻が失敗して死んで
敵艦からアメリカ兵によって海に投げ出された
ゼロ戦が沈んでいくさまが・・
リンクしてやりきれなかったな


苦い思いを持ったけれど
アニメだから描ける真実、てのもあって
この2つの作品を、この夏の感動作品として
心に残ったです

お勧め
今日、初めて「ゴルフ」なるものやってみた

いえ、昔に子供が小さいとき
六甲山カンツリーハウス(?)で
パターゴルフで遊んだことがあったけど

いや、マジ本気でクラブを振ったです

場所はここ


我が家から自転車で5分の所
昔からあったけど、町の風景ぐらいの認識




長男が今年に入ってから
会社の同僚に誘われて、何を思ったのか
帰宅後に「打ちっぱなし」に時々行くようになって

本格的「ゴルフセット」を ネットから購入
パター練習道具を ネットから購入
数か月たつと、
それらしいゴルフウエアを ネットから購入
靴も ジャケットも
金のゴルフボールも
なんだか止まるところ知らず

ここ数年長男の変化が
帰宅後ネットゲームオンリーで
ゲーム収集だったし
その後仕事帰りの居酒屋めぐりで 
洋酒のミニチュアボトルコレクション

今は・・
ゴルフですよ!!

この春、初めてグリーンデビュー
会社の同僚も同じころ始めた為
実力はどんぐり
スコアを聞いてみると「120ぐらい~」
空振り茶飯事でカントせず
実はもっとそれ以上振っているとのことですが

当日は雨で、後ろから追うチームがいなかったこともあって
ゆっくり遊べたそうです


そんな事で、はまったゴルフに
私がちょっと興味を持ちまして
同じ休みになった今日
「打ちっぱなし」に連れていってとお願いしてみました



ゴルフ場の受け付けは、挨拶のみで
さっさと自販機で「プリペイドカード」購入
一番安い、2000円がとこにして
そのまま2階へ
一番端っこは、壁に鏡があって自分のポーズが
確認できるようになっています



クラブケースに4本背負ってきて
私にクラブ貸してくれました
「6番」「9番」「ピッチ」とか言ってましたけど
クラブの持ち方
立ち方
振り方
一通り教えてもらって
初めてゴルフボールを打つことに

カードをさすと
自動的にピンにボールがのります
それを人工芝のとこに寄せて
パシュ!!と・・
コロコロと転がっていくんです

長男が、何度か姿勢を注意してくれるんですが
言われても、ねえ~
最初はぎこちなくて
めっさ不格好でしたが
50球すぎてきたら、
なんとなく楽しくなってきました

後ろで、息子のみたら
けっこう様になっていて
場外ホームランぐらいの打っていて

長男のゴルフにかけている時間
半端ないなあ・・と改めて認識

そういやゴルフ場からお誘いのチラシが
送られてきてるしね

最近は、ゴルフ場に行くための
車が欲しいなんてのも聞くし
本当にはまったらとことん熱中してるんだ

私は、どうだろう
この近所の打ちっぱなしには
ストレス発散のためとか、
運動のためとかに、続けてみたいとも思う





最近へこむことが多くて
それがたいてい仕事がらみなんだ・・

しかし、ここでさらす訳にもいかないので
ここはぐっと飲み込んで
ちょっと視点を変えて今日はこの話

研修に行ってきました

Medical SARAYA」に以前から登録していたので
お知らせメールから
「第2回介護施設の感染対策」を知って
参加申し込みしました

対象は医療関係者
100名以上来てたかな

受付で参加費を1000円支払って
ペーパーバックに試供品をもらいました

感染対策ハンドブック
タンパク質補助食品
とろみ製剤
口腔ケア用品等

感染対策の講習で使用する
ゴム手
マスク
ビニールエプロン
内容や手順などはわかっていた、と思っていたけど
忘れていることも多々あって記憶の呼び戻しになりました
後、介護スタッフへの
伝達講習などに参考になったです

でもって、やはりここはスポンサーさんのお勧めの中で、
取り入れたいなと思うビニールエプロンは
1枚当たり7円って聞くと
日常的に使用できないよ。。。

病院は感染対策のための補助があるけれど
介護施設は、すべて持ち出しだもんね


口腔ケアの感染予防っていう話は
結構アカデミックでした
先の講習は専門看護師だったんですが
この回は、歯科医師

うっとこも歯科衛生士や歯科医師
摂食嚥下専門の医師が、毎日のように出入りしているんだけど
誤嚥性肺炎を繰り返す人もいるんだよね

対応が悪いというわけではないけれど
今回の講習を聞いて
目からうろこって、思わずへ~ってなる
話を聞いてきましたよ

だからと言って、うっとこで全面的に展開できるかと言ったら
それはまた別なんだけど
私たち医務では、やってみようかな。。
なんて前向きに考えて帰ってきました

それだけでもいい講習だったと思います

ちなみに18時から20時近くまで
かなり、お腹空いた




2月14日 病院受診へ
窓から見る雪景色に見とれる

この時間午前11時すぎ
この日は、昼過ぎまで降ってた
でも3時を過ぎると、溶け出して
さすが兵庫南部

2月15日は
娘カップルが来て、
なんというか、思わず家族ご対面
ゆたにいは、まるでヤマト状態
(やっぱ飼い主に似る、ってことだね)
私の方もちょっと照れます~
主人は空気になっていました

目的は
3人で借家物件件を見に行くこと
&ガレージ



職場の知り合いが、借家を持っていて
借り手を募集

でもなかなか、問い合わせがいないようで
職場でこんな物件があるんだけど~
と話を振られる

で、娘が、そういえば・・
来年の勤務の内容によってはやめたいとか言ってたな~

から始まって、そろそろ二人結婚も近いかな
なんて話すと、すっごい勢いでおすすめしてきた
これが去年の11月の話

あまりに、未確定な話なので
そのままになっていたけど
今年になって、再度プッシュ

なんでもこの家を取り壊して更地にして
自分所のガレージにしようと考えていたところ
その資金が、学資に使われてしまったらしい

まあ、再び話が持ち上がってきた時と
うっとこの娘も、思うところあって
退職、結婚に向けて動き出したので、
この話に乗ることに



キッチン

今日、行ってみれば思ったより
昭和な作り
周りはみんな、今風の家に建て替えているため
余計にそう感じてしまう

内装ほか見て
意外と広くて日あたりも良いのだけど
一階の間取りが
どうも使い勝手が悪い
でも、これはこれで
どのように使いまわすか、考える楽しみがあると
前向き

キッチンや、トイレ、お風呂はリニューアルされて
すぐに使えそう
エアコンとなにか不思議なものが付いていて
きけば、空気清浄器
この一帯は、飛行場の防音対策地域に指定されていて
その時の名残だそう

二階は二間あって、和室と洋室
和室は、床の間と押入れ
西側の洋室はただ広い

ベランダが洋室側にあって
そこから短大のグラウンドが見える
建物から離れているので、日あたりや風通しもよさそう
ベランダも十分広いし

娘たちも、まずまずの感触あり
そのあと、家主さんとこで
不動産屋やさんを交えて話し合い

不動産屋さんが、その昔この地域一帯を
宅地開発したそう
これから、本格的な話
まず家賃など
家の掃除を含むリフォームはなしで
敷金、保証金なし
不動産屋さんの手数料は1か月分
その代り、自分で行う分には
ご自由に
取り壊し予定物件ゆえに、自分たちの
住みやすいようにどうぞ、ってこと

そして月の家賃は、広告では6万だったけど
お友達価格で、5万円でよいとのこと

4月15日から借りることとなって、
それまで家具を置いたり出はいりは自由という


ガレージがないので、近所の月極めを借りることになるけど
徒歩で5分
しかし信号待ちがあるので、ちょっと急ぐときは
イラっとくるかも

地域の環境については
短大があるので
文化祭の時は、結構うるさいらしいけど
花火は2階ベランダから見ることができるらしい

近くに病院はあるし、スーパーもあるけど
一番近い駅が、阪急だって
車は必需品、彼氏さんの職場まで
車を使って1時間だそう

月の賃貸料金が7万以下になれば、
若い二人はなんとかやって行けるかなと
この物件を紹介してくれた
お知り合いがいてよかったかな、と
今思う


あと、今時のテレビとインターネットの環境が
さてどうなるのか


アンテナはあるらしいけど
ケーブル?
固定電話は、要らないとか言ってるし

これから、また考えること決断することが増えるなあ




我が家の緑

この冬の寒さの中でも
頑張って緑を保っています

でも、心配なのが
プランターの後ろにある
植樹の「シマトネリコ」

手前の1本がどうも
怪しい・・
じりじり枯れていってる気がする


でも私にはどうゆう手当をしてやればいいか
わからない

植物って難しいね



最近見た押し花
いつまでも美しさを保っている押し花
このような押し花を見つけました








ケータイでサクッと撮ったので
写りこみしたりしてますが
思わず足を止めて見てしまいました





鈴虫寺に行って来ました
ここは、4度目かな

以前は、友人と
そして最後は娘と一緒に来て以来

あの時は、国試合格祈願で、
無事合格できて
ご利益上等なお寺さんと認識してる

まあいつの間にか
なじみの深いお寺さんになっていて
今回は息子のお車で行って来ました



息子は、当然無事故祈願
私は主人の厄除け祈願です



行った当日はセンター試験前だったので
京阪神以外の車も多く見えました

そんな中で神妙におぼうさんの説法を聞いていた息子
日頃人の話を真面目にきくことあるのか?って
思っていたけど
「たまにはこのような真面目な話をきくのも
いいな~」ですって

いいお話を傾聴できて
お守りもいただいて
ちょうどいいドライブもできて
ご機嫌さんで帰ってきました





今年もよろしくお願いします

パソコン本体の上は極楽
さっそくヤマト君話しです
12月の末に動物病院に行って来ました
それは、手術のための検査です

血液検査をしてから麻酔をかけて行うそうで
まるで人間並み!って驚きました

子供のころ猫を飼っていたのですが
ペットというより
居候みたいな好き勝手する動物だったため
今回のヤマト君を通して最近のペット事情を
初体験中です

まず採血
洗濯ネットに入れられます
でもって後ろ足を細いゴム(駆血帯)で縛られ
まさに血管から採血
1ccほど抜かれました
毛が生えてる細い血管、さすが先生~!



1週間して検査結果を聞きにいきました
データーはもらえなかったので
口頭で教えてもらったのですが
まさしく人間様と同じ
肝・腎・検血一般など
お猫様基準値すべてOK

晴れて1月に手術となります


で、このとき私はつい、先生に質問してしまったんです
これが地雷になるとは・・

「検査結果が良いということは
今のドライフードで十分足りているということでしょうか」

この時の先生ピキーンって感じで
姿勢を正して説明がはじまりました

かいつまんで言うには・・
1 僕はメーカーのフードは信頼していない
2 工場で作るフードは保存料が入っていて
それは発がん性物質となり、動物はがんを高い率で発生している
3 ゆえに人間が食べる内容の餌を与えるべきだ

ということで、私は2つ目の地雷、いや質問をしたんです
「でも、私たちの食事は猫にとって過剰な栄養素となるのでは」 
1 動物に点滴をするのだけどその点滴の要素は高カロリーになっている
そういったことを知らずに人間の食事をどうこう言って
メーカーのフードを信用しているのは片手落ち
2 実際比較した検査データーがあるのだが、メーカーのフードだけ
与えた動物の平均寿命は2年も短い
3 メーカーはこれはイメージダウンとなるので公表していないが事実だ
4 がんになった猫は本当にかわいそうで、キャットフードは勧めない
5メーカーがおそれているのは同業者ではない、動物の餌を各家庭が提供することによって
売り上げが減ることを恐れている
だからこのようなデーターは表に出てこない

ということを力説されました


私はタジタジになって
まあ、確かに私の子供のころは
フードなんてなかったし~
人様の食事の一部分が餌になってたし
だからといって、自由に家の外を謳歌してる猫と室内飼いとでは
環境が激変だし~

先生~そんな事を言われても私、困ってしまう

まあ、先生もちょっとトークダウンして
飼い主の自由ですが・・と
こういったことを理解して、与えてくださいと言いってました


帰ってから息子に
こないなこと言われたよ~って報告すると
たった1回しか病院に行ったことのない息子が
「僕、知ってるよ」


なんで!!

「だって、それで有名な先生だもん
ネットの口コミに書いてある」

私・・下調べってだいじやん
と落ち込みました
というか、知ってたら先に言って


で、息子が
「では猫に与えたらいい食事ってどんなん?
先生教えてくれた?」


いえ、動物の食事教室開催
どこそこで何時から
費用これぐらいもってきなさいってチラシ張ってありました

そこから先は情報料がいるんですね











我が家に来て1カ月は経とうか、
なかなか懐かなくて・・
私は少しも抱っこもモフモフもさせてくれない
私の足音でさへ警戒するという

かわいくないヤマト


でもゆた兄にはしっかりゴロゴロ
このように抱っこもOK

ヤマトは今
4か月になって、
体重も2.6キロと、小柄なんだけど
順調に育ってる
ケージに入れて持つと意外と重かった
 
というのも、先日予防注射に行ってきました

体重を測ってから予防注射
な、なんと・・背中の毛皮を引っ張って
ぶすり!!

そ、そこですか!?

人ならば、上腕とか臀部とか注射部位あるんだけど
猫ならどこかな~って考えていたけど
普通にどこでもいいみたい


ここまでず~~とおとなしく
騒ぎもせず、泣きもしないヤマト

泣いたのは二回だけ、か細く「ぐにゃ~」
本当に声だけ聞けば、子猫の鳴き声じゃないね

そして、予防注射は年に1回、来年の10月
それまで、痛いことはない・・
のではない!

ヤマト最大の危機
去勢手術が待っているのだ

12月になって生後6カ月になれば、
まず血液検査をして、健康なら
手術予定

♂なんで、お年頃になって
マーキングとか(するのかな)活発なやんちゃになられても
困るので
まあ、室内飼いなので
ヤマト君は辛抱してもらいましょう




日曜日の15時公演は、「阪急交通社」の貸し切り公演の
当日チケットで観劇しました

S席かA席だったんですが
まあ緊縮財政(オールシーズン)中なので
たまには1階席で見ようとA席にしました

貸し切り公演は凄く久しぶりで
ましてや阪急交通社は、今回が初めて

将来タカラジェンヌになりたい、っていうお嬢さんとか
定連さんが観劇しているような
親しい感じの観客層でした
なんだか、ほんわかした雰囲気でした

そんな中めっちゃ、残念なのは色紙が一番違いで外れたこと


阪急交通社って、団体さんとかも取り扱っているようですので
最近あった出来事


同僚と話しをしていた内容

この時期、職場の福利厚生の一つである、
日帰り旅行のプランを3つ4つ用意して
多数決できめるのですが
この日帰り旅行を「たからづか」に決めてくれないのかな
ってことです

職場が大劇場の周辺地域にあるため、
現地集合、解散をすれば交通費が浮くため
宝塚ホテルでランチ&観劇ぐらい予算がでそう、って
試算してるんですけどね

職員は近隣に在住しているのですが、
意外と宝塚の反応は薄く、
過去一度もプランに上がったことは
ありません

観光バスに乗り、みかん狩り、観光地
ひがえり温泉、遊園地、遊園地等々

親睦を深めることが目的ゆえ
盛大食べて、遊ぶが主体

じっと座る、ってことが苦手もあるでしょうし
3時間暗闇に座ればほとんどが寝落ち、でしょうね


なにより、委員でない私達がいくら
素晴らしき宝塚をしゃべっても意見通りません

でも時期的に一般向けの良い「シャルウイダンス」が公演中なので
「宝塚」もいいのにな~って思うんです

宝塚観劇したことのあるスタッフは、賛成してくれるんですが

今年もプランは
信楽焼絵付けと近江牛ランチ、
又は淡路島会席料理とみかん狩りとか
こういった主催があることは嬉しいので、毎回参加をしています

まず持ってうちとこの職場で観劇は無い、と言うことは確実ですね
観光バスで来る観客達のその企画段階で、
宝塚を選ぶって、いう動機とかはどのようにして決まるんでしょう
ぜひ教えて貰いたいものです



分かるかな~?

ワイングラスに絵と文字が掘られています

2つセットの1つがこれ
恥ずかしながら「結婚記念」と
今更の様に書いています



職場のスタッフさんに頼んで掘って貰ったのですが
透明なので良く分からないね
色ガラスだった方が良かったな、と思った・・

もう一つは「新築記念」
元々はこれだけを頼みたかったんですが
スタッフさんは、こちらをリキいれて
ハデに創作してくれました


それと
作ってくれたスタッフさんは8月で退職なので
そのスタッフさんんの思いで記念にもなるかな

お仕事も人柄も
良い介護さんでした


何かお礼を・・と思っても
凄く困るね
現金、商品券、食べ物?


結局ジブリのキーホルダーになりました
そう、今公開中の「風たちぬ」の零戦

ちょっと反応が怖い




Bluetoothオーディオレシーバーを手に入れました

初めてのBluetoothデビューです
主にスマートフォン対応で音楽を聴くため

私のスマフォは、オーディオジャックが無いため
電源ジャックから接続しなくては
てなめんどい事なので、使っていない

まあ、ipodを持っているから
余り必要性がなかったんですが


NTTのポイントからの交換で
選びました

Bluetoothオーディオとスマフォがどの様にして
リンクする?って不安だったけど
無線インターネット接続と大差ない、と言うことが
分かりました

しかし小さいな~
これの電源ジャックなんて
ツマヨウジの先より小さい
小さくてうっかり
なくさないように気をつける、ことですね







雪組「ベルサイユのばら」観劇に行って来ました


私は、宝塚でのベルサイユのばらは

劇団の「おまつり」的な存在だそうで


おまつりなら、見るだけでなく参加もしよう!ってことで

周りの知人に誘っていました

 

でも皆さんお仕事がからみ、
観劇できず
結局わたしだけ観劇・・って事になりました

ということで
「むぎめっこ」に書き上げた内容を
ここにも張っておきます

 

 

 

『初演からはや2週間
やっと、壮さんおひろめ公演へ


そして
観劇後のこの物足りなさは一体なんだろう。。


「フェルゼン編」と副題が付いているため
私が思うところの、
ストーリーがあったのだけど
観劇後は
「フェルゼンとオスカル編」だよね?

って、思いました


そしてフェルゼンとマリーアントワネットの
出番が、
あまりにも少なくて本当にこの作品は
いったい
何をかきたかったのかな?って考えるほど

作品に関しては凄く残念感が一杯
なんてね・・

 

 

でも、こんなフェルゼン役を壮さんは、

すっごくかっこ良く、観客に感情移入させて

グイグイ舞台に引き込ませてくれる
壮一帆、「宝塚べるばら」の、もうし子だな~

 

もし、今このベルばらで壮さん以外で役替わりするとすれば、

誰ができるんだろう・・?

壮さん以外考えられない

な~んて考えてしまったよ

 

あの馬車のシーンなんて、ムチバチバチ、うわ!様になる
とか、

宮殿で王妃様に別れを告げるシーンとか
なんかね~

劇画から抜け出したようですよ

ですから
オープニングの池田理代子氏のフェルゼンの絵は
全く持って無意味

必要なし


これは宝塚の「ベルばら」ですから

壮さんの写真出してOKですよ(うひ♪)

 

でもね・・
なんかあまり、
フェルゼンとしての活躍の場がなくてね
あれも、

これもって取り上げることができなくて
もう・・
おひろめ公演なのに
何か、間違っている!

 


本当に壮さんファンとして
辛いよう~


返って、ちぎたさんやまっつファンは

大大お得ですよね

 

端的にオスカルの立場が描かれていて

貴族の彼女が民衆側に立つか、
良く分かったよ


ちぎたオスカルとまっつアンドレ


とても大人的ですてきなカップルだった
だからといって
なんかね


この悶々とした不完全燃焼
どうしたものでしょうか・・・

 


さて、ブチブチと不満を書きましょうか
でも、
今日初めて見ての感想ですので
あと2回、
観劇予定してます

また感想が変わると思うので、
かる~くスルーしてください

 


先の月組でも思ったことで
幕前芝居が多い、
と書いたけど
この雪組はそれにまして多すぎ!

 

ボンもまわるし、セリも上がる
時代は進み演出方法は、
格段に進化しているのに
30年前と同じように(と思う)

毎回、幕前でセリフが長い

もう王家の紋章は見飽きたし、

って、大事な内容を幕前でしゃべるってどうよ
幕前芝居が多いこともあって

前半1幕の出演者の少なさは、
ビックリです
かと思うと、
幕が上がって広い舞台が現れても2人、
場面変わっても2人なんですよ

 

でもって、フェルゼンに王妃と別れろ、
祖国へ帰れと迫っているの

そしてフェルゼンは、
孤軍奮闘
「王妃はかわいそうで、私がお慰めしている」云々・・

 

聞いてて、なんか彼一人の思い込みのようで
この人大丈夫?って思うのです

 

だって、舞台の上で彼と王妃の恋愛が描かれていないんですもの

 

王妃との愛情が書けて無くて
彼だけのセリフのみでフェルゼンは、
最後まで艶やかに演じているんです

 

愛してる王妃の為に、身を引くフェルゼン
そんな王妃は、革命のため死ぬ運命にある
囚われの王妃を助けに行くフェルゼン
はしれ、はしれ、フェルゼン
王妃の元に

 

お話はとっても素敵なのに
なぜ~!?

1幕は少しも面白く無くて、
単純な場面です
だらだらと続く内容は
1幕最後の、
お別れシーンにつなげるだけです

 

2幕については
2回目観劇を済ませてからにします

いろいろ思う事が多すぎて

 

 

でも・・何故なんだろう


1970年台のベルばらの手法を踏襲しているからですか?
植じいが、ガンとして変更を許さないのでしょうか?


は~・・
華やかで美しい、ベルばらと言われるけど

あまりにも、セッセと劇場に通って
何度でも見たい
というファン心をくすぐる要素がないんだな

 

これをショーの要素を取り入れた、フジイダイスケとか

海外ミュージカルのエッセンスを吹き込んだコイケシューイチロー
が演出したら、
どう変化するだろうか

いや~すっごく楽しい
ただし植じいの口出しはナシね

 

いや、植じいの口出しがなければ、
スズキケイ先生の今回の作品も
面白くなっていたと思うと・・

 

つらい・・す』

 

 


ありゃりゃ、意外と愚痴でしたね~

でも、まるっきりダメ、って言う訳じゃない
だって、

いつもにまして劇場は満席ですし
お隣のお嬢さん方は
ステキを繰り返していましたから・・

感想はひとそれぞれですが

 

ようするに
ベルサイユのばらという材料があって

タカラヅカという調理器具があって

あとは、調理人の脚本家がどのように料理するか
ってことで、
この調理人は80才か、そこらの
ちょーご老体で
30年一日のもと調理する人なんだよね

 

サポートに入ってる若い調理人は彼の監視が厳しく

思う様に味付けできなくて
結局・・・
てな私の思うところですね

 

 

神戸 東極楽寺の
「お花祭り音楽会」に行ってきました
6e1832c5.jpeg






過去に何度か誘われて行ったのですが、
2年ほど行けなくて
久しぶりの参加でしたが・・

凄い盛況になっていました


お友達が、砂糖GWAN博さんのファンでして
その連れでしかない、私も暖かく握手してくださり、
彼をはじめ、みんなの歌声に癒やされて

本当にほっこりする音楽会でした

しかし、今年は彼らミュージッシャンの仲間でした
島田さんという方が昨年亡くなられ、
今回の音楽会は追悼に意味も含まれていました

段ボールドラマーとして有名な方で
私も彼の演奏を聴いていたと思います

しんみりする事もありましたが、
お花祭り音楽会ですので
手拍子をしたり、しんみり聞き入ったり、
拍手喝采したりと気が漬け菜、5時間近くの演奏会

いや~なかなか濃い音楽会です
メンバー
「佐藤GWAN博」さん
「林亭」
「ふちがみとふなと」
「月夜のカルテット」
「大江家族」
「下田逸朗」
「NIGHT BORS」
「仲川みつお」
林亭は佐久間順平さんと大枝診さんのお二人
佐久間順平さんは、なかなか芸達者な方で
バイオリンやマンドリンなど
弾き語りはとても素敵なロマンスグレーのオジサマ

佐藤GWANさんも同じように
ギターの弾き語りを聞かせてくれますが、
二人同じような年代に見えますが、
キャラは違っていて
GWANさんは、優しいそしてなんか懐かしい記憶を
引き出してくれる心をもったかたです

他、ウッドベースをバックにシュールな歌を聴かしてくれた
「ふちがみとふなと」さん ふちふなのお二人さんですよ

「NIGHO BORS」は桑名正博さんのカンパニーにも参加されていたそうで
彼らの演奏は、まさしくロックバンドそのもの

聞いていて「うわ!すげ!」ってマジ感じてしまいました
私も若い頃は
ブリティッシュ・ロックにかぶれていましたので
彼らの演奏を聴いて 懐かしいフレーズをみいだしたりしていました


以前はびしばし写真を撮ったり、ムービーを撮ったりして居たのですが
今年は席も後ろの方で
写真撮影OKでしたけど、
良い写真が無くて残念
44b36ffb.jpeg











結構参加者さんの年齢層が高いのが気になります
ある方が言っていましたが、
この年になると
「ギャラより参加する事に意義がある」
「ギャラより高い交通費」
など、みんなと参加して楽しい時間を共有する
事が嬉しいようで、この東極楽寺の
音楽会は、毎年参加して交友を暖めているようです

でもぽつり
「向かうところ、客無し」
って言ってましたが、まあジョークとして、
お客さんの笑いを取っていました

このように毎年開催してくださり、
行けば懐かしい方とまた出会える事を
楽しみにしています

それまで、皆様お減でご活躍を祈ります!



娘と一緒に高知に行ってきました
これは高速バスのサイドに描かれていました
「ローマの休日」にかけての「リョーマの休日」

高知県交通バスで、バスの運転手さんのアナウンスは
土佐弁
乗車したときから田舎の雰囲気でした


45d03cee.jpeg






高知駅で降りて、
汽車で奈半利まで、約8時間の旅でした

翌日は母と兄と私達で再び高知へ

cf29ee61.jpeg4192e726.jpeg







高知県立美術館
初めて行ってきました
「リヒテンシュタイン侯爵家の秘宝」
残念ながら公開は明日でした
96e3ae65.jpeg






高知駅でお土産を買いました
この辺りは本当に再開発で変わりました
3ab8e1e1.jpeg







リョーマさんとシンタロウとハンペイタさんが
出迎えてくれています
6d8e1554.jpeg







高知から帰宅すると夕日が・・
時間に間に合わせて写真のスポットへ
上手く「だるま夕日」が取れたと思います
兄が・・ですが

私は手ぶれで失敗しました



幼なじみのメーさんが、尋ねてきてくれ
明日一緒に観光することになりました

私が18で実家を出てから
観光地らしく整備したので改めて行ってみよう、と
なりました

d56ae544.jpeg







岩崎弥太郎生家
彼の名前を娘は知りませんでした
まあ、歴女でない限り無理かな

三菱財閥の創始者ですが・・
私も彼の生家がここにあるとは知りませんでした
福山主演の「龍馬伝」がヒットしたため、大型観光バスも
行けるように道路が整備されたそうです

f7c8f61c.jpeg







岩崎家のお庭 石が日本列島に並んでいるんですって

1a7b3f52.jpeg







アコウの木です

b2796e96.jpeg







岬の海岸
メーさんと小学4年の時バスで遠足に来た時の
思いでと比べて
「海岸が浸食されて狭くなっているね」
共通した思いです

1dae39a0.jpeg







スカイラインを上って
24番札所「最御崎寺」
ほつみさきじ、って読むそうです

566196e1.jpeg








お寺を出てすぐ近くの灯台に
子供の時はすぐ下まで来られたけど
今は柵で囲われています
c5729bfc.jpeg







再び車で移動して、北川村へ
5c901c78.jpeg







今度は中岡慎太郎の生家へ
入館料は岩崎家もそうだけど無料
近くの博物館では必要なんだけど
大抵はスルーしていきます
6ae2e4d9.jpeg







後ろ姿はメーさんと娘
ここは庄屋さんの家だったそうです
彼は、学業を田野学館で受けたそうですが
その田野学館は、後の中芸高等学校
私の母校です

その後は
北川温泉へ
ゆっくり温泉につかりました
音年は源泉を汲む井戸が
台風で破損して、温泉が出なくなっていましたが
修理されて、以前の泉質に戻っていました

本当に肌がツルツルになります


たっぷり遊んで、懐かしい話しもできて
良い時間をもてました
本来なら10月中に、家の設計図を
確定しなければならなかったはずが
いろいろ、こじれてとうとう延長された

最初の契約事項ではニヶ月の間に設計図を確定、という
契約事項があったため
正式書類に署名捺印が必要となりました

なぜそんな事になったか、というと
早い話が、狭い土地をできる限り有効利用しようと
目論んだから

折り合いができ、やっと
「図面確定」ができました

設計士さんを交えて説明を受けると・・
土地、建物代金に上乗せ金額が
何ですか、これ

いろいろ説明がありました
はい、必要経費のようで
これには何も言えず、言われるがまま
署名捺印しました

その上に今度はショールーム見学へ行ってくれ、と
ここで、自分のお気に入りを選べる、とのこと

後日日程を決めて予約を取ると言うことで
一旦帰宅

しかし・・注文住宅とはいえ
金額の大きさにハンパ無くて
何も言えません

まだ、これ以上にオプションとやらがありませて
ショールームに行っても、好きな物選んだ結果が
怖くてびびります


建て売り住宅買った方が良かったのでは?
貧乏人ゆえ気分が沈みます


そんな中行った、 パナソニックリビングショールーム
918117e5.jpeg




リクシル 水回りショールーム
b36d13bf.jpeg






あれこれ、色と形と機能を決めていくと
もう、頭パニックです


あとで私達が決めた内容を
会社に送るとのこと

後日会社で、最終決定をするけれど
その時、誰が側に居てくれるのだろうか
上手に取捨選択できる人が居て欲しい
じゃないと・・
オプションプラスされた総合金額がどれほどの物になるのか


この様な事態を家が欲しいと思った当初は考えもしませんでした
(おまぬけ振り発揮)
本当にこれで良かったのか?
最終金額はどこまでなるのか?


調子にのるけど
気の小さい私は、かなり不安で
しんどかったです

今が一番楽しい時じゃない?とか
新しく家建てるの、良いねとか
周りが思うほど、うきうきできないや

やはり私は貧乏人ですもの
先立つお金の事が一番心配です


でも、途中で妥協して後で後悔するの嫌だしね
本当に難しい
 
キャンセルがでた、と連絡があって
急遽モデルルーム見学会へ行ってきました

キャンセルでた理由は・・
「台風17号」ですね
でも、午前中だったので、なんとか嵐には遭わずに帰れました

2ヶ所の見学でしたが、
エキゾチックなモデルルームを紹介します
許可は取ってます



さて雨の中、吹田市にあるモデルルーム
外観は普通の3階建て
玄関入ると、びっくり!!

映画エマニエル夫人が座っていた
つりかご式の椅子が、ぶら~ん
って、玄関広っ!!

玄関入って真正面風景

f8927f07.jpeg







左のわっかがエマニエル夫人に椅子
白のカーテンの奥が、お部屋なんだけど
中に入って、再びびっくり!

なんでベッドが、真正面!?
この窓から玄関、外が~って思うとびびったです

まあ、障子があってカーテンがあって
プライバシーは守られると思いますが・・


8e33c40c.jpeg







右手から上がって行きますが、
オリエンタル風な小物達が出迎えてくれます


94b5570c.jpeg







1階にはサニタリーユニットがありました
茶色のタイルが、エレガントです
浴室は、鏡に私が映り込んでしまい、ボツ
黒をベースにしたシックなお風呂でした


c583c555.jpeg










間接照明が雰囲気を出してます

案内の人が、「こういった間接照明に興味ありますか?」
って質問に「無い」・・ムードも何もない私です


ダイニングキッチン&リビング
86c8bd15.jpeg







窓の面積がハンパ無い
右側扇風機側は2階から1階まで窓です
カーテンは特注の5メートル
真向かいのガラスは磨りガラスです
吹き抜けになっていて2階から3階まで窓ね

システムキッチン
e97b3dc6.jpeg







この様なキッチンは、家庭科室の調理台の様に
調理後は、全て撤去して何も無いようにしなくては
と思わせるような、システムキッチン
油ものや魚など調理できないね
開封するだけの、お袋の味に終始しそう

3b9c7657.jpeg







2階階段横には
おトイレと洗面所が
なんとなくしゃれた和食のお店を思い出します

3階の写真が無くて・・しまった!
と思ったけど、3階は吹き抜けを挟んで
2部屋、シンプルなベッドルームでした
ゲストルーム、という感じでしょうか

4afa1f76.jpeg







a05ee49e.jpeg







そして、玄関ドア
寝室から見た風景ね


一般家屋、というより
リゾートの別荘ですね

都会で住むとすれば
熟年夫婦か、
子供いらないディンクスとか対象ですね

写真とかで見るより、実際に物を見ると
自分のライフスタイルとかけ離れているのを実感しましたです
インテリアって統一感あって初めて発揮されるのよね

我が家に統一感って無いしね
なにせ、物が溢れているので
参考にはならないけれど、楽しかったです

*******

ちなみにもう一軒は
夫婦に子供を対象にした家でした


b7454a0d.jpeg







玄関入った横のお部屋は
床が少し高くなっていました


その理由は、半地下になっているため
1df8f82f.jpeg







床下のお部屋です
当然窓がありません

エアコンとかの問題を別にすれば、
自分だけの静かな空間を
お父さん(?!)は得られます

というか・・
ヒッキーにはもってこいの場所かも


bf13e919.jpeg







2階はダイニングキッチンとリビング
ここはあえて、キッチンの前にソファーを置いてます

d5530b8e.jpeg







ここは、前の家と違って
ファミリーといった感じです
3階は同じ間取りの子供部屋が3室あります


このモデルルームの特徴は
まず玄関がやたら広い
吹き抜けがある
といった贅沢な空間をみて
限りあるスペースをもっと有効利用しようや
って考える私は昭和な感覚なんだろうか
 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/20 佳瑞実]
[11/21 佳瑞実]
[06/04 APRIRI]
[06/04 hiro]
[05/27 APRIRI]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
自己紹介:
日常の 出来事、思いつくままに書いちゃいます
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
フリーエリア
合計:無料カウンター 本日:セフレ 出会い 昨日:無料 出会い系 無料 出会いweb制作無料・出会い系熟女アクセスランキング
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]

material by: